2021年7月12日月曜日
あそびの指導(1~6年)
7月8日(木)にあそびの指導の授業がありました。あいにくの雨でしたが、子どもたちは元気いっぱいでした。1年~4年は体育館で「新聞紙遊び」をしました。子どもたちは、新聞紙を破いたり大量の新聞紙の上に寝転んだりして楽しみました。5~6年は、校内歩行やオーシャンスイングなどの活動を楽しみました。静かに廊下を歩いたり順番を待ったりする姿はさすが高学年でした。
交通安全教室(4・5・6年)
7月2日に4・5・6年生の交通安全教室がありました。交通安全指導教員の『とまとーずさん』に来て頂き、交通安全について学習しました。3つの約束「とまる・まつ・とびださない」を教えて頂いたあとは、横断歩道を渡る練習をしました。左右の確認や信号の見方などバッチリでした!(^o^)
登録:
投稿 (Atom)
1年を振り返って
「新型コロナウイルス」の影響で様々な制限がある中、2021年度も子どもたちは毎日元気いっぱい活動していました。 たくさんの輝く姿や笑顔を見せていました。 この1年間、保護者の皆さまには様々なご支援、ご協力をいただきありがとうございました。 明日から春休みに入ります。修了式で校長先...
-
木曜日2限目の国語の授業の様子です。1年生は見たい動画をカードを使って伝えるコミュニケーションの授業をしました。2年生は、カルタとりをし、順に札を読み、読まれた札をとる活動に集中して取り組みました。
-
天候にも恵まれ、たくさんのお友だちや先生方に見送ってもらいながら笑顔で学校を出発しました。志摩スペイン村では、まず最初にエルパティオで昼食を食べました!その後パレードを見たり、氷の城やメリーゴーランド、ジェットコースターなど、たくさんのアトラクションを楽しみました(^^) ホ...
-
今日は、5組・6組・7組で進路校外学習へ行ってきました! 進路校外学習では「サンウィングス三雲」で作業の見学をした後、 「カフェサロンえみりあ」でお昼ご飯を食べました。 そちらの様子をご紹介します♪ まずは、バスに乗ってサンウィングス三雲へ出発です! ...