2020年12月22日火曜日
おたのしみ会 ALTとの交流
2学期最後の小学部イベント「おたのしみ会」が行われました。もうすぐクリスマスということで低学年と高学年に分かれて大きなツリーを作りました。とっても迫力のあるツリーができました。また、おもしろリレーでは、ラケットやおたまなどを使ってテニスボールを運びました。自分で道具を選び、慎重に、かつ大胆に運んでいました。ゲームを楽しんだ後、みんなの元へクリスマスプレゼントが届きました。低学年のサンタさんはなんと!校長先生でした。高学年はその後、ALTのジョハナ先生との交流を行いました。映像やパペットなどを使い、オーストラリアに生息するコアラやカモノハシなどを紹介してもらいました。また、クリスマスソングやダンスを踊り、ジョハナサンタさんからプレゼントを渡してもらいました。楽しいお楽しみ会とALTとの交流会となりました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
1年を振り返って
「新型コロナウイルス」の影響で様々な制限がある中、2021年度も子どもたちは毎日元気いっぱい活動していました。 たくさんの輝く姿や笑顔を見せていました。 この1年間、保護者の皆さまには様々なご支援、ご協力をいただきありがとうございました。 明日から春休みに入ります。修了式で校長先...
-
木曜日2限目の国語の授業の様子です。1年生は見たい動画をカードを使って伝えるコミュニケーションの授業をしました。2年生は、カルタとりをし、順に札を読み、読まれた札をとる活動に集中して取り組みました。
-
天候にも恵まれ、たくさんのお友だちや先生方に見送ってもらいながら笑顔で学校を出発しました。志摩スペイン村では、まず最初にエルパティオで昼食を食べました!その後パレードを見たり、氷の城やメリーゴーランド、ジェットコースターなど、たくさんのアトラクションを楽しみました(^^) ホ...
-
今日は、5組・6組・7組で進路校外学習へ行ってきました! 進路校外学習では「サンウィングス三雲」で作業の見学をした後、 「カフェサロンえみりあ」でお昼ご飯を食べました。 そちらの様子をご紹介します♪ まずは、バスに乗ってサンウィングス三雲へ出発です! ...
0 件のコメント:
コメントを投稿